2021年7月度 気づき まとめページ

2021年7月度月間気付きまとめ

気付いた事やした事を表にまとめています。
Ctrl + F で目当ての用語などを入れると検索出来ます。

普段から Notion でメモしている事をそのままコピーしているだけですけど!笑
詳しく聞きたい事や間違い等があればコメント頂ければ幸いです。

2021年7月度 総括

ここから塾がスタートしたのでしたね!
速攻、京都大作戦があるからって少し先伸ばしにしてもらったり、
嫁さんが膵臓炎かなんかで入院したり、
あ!犬(パティ)を飼い始めたのも6月の事でしたね。

💡

2021年7月

タグ内容タイトル
・CSS書く時のセレクタがいまいちわからない ・ヘッダー・フッターが苦手(作るのに時間がかかる) ・本家が子テーマをアップロードしていればそれを使う ・cocoon & font awesome 5.0.0までしか使えない? ・使用したフリーアイコンサイト① 「icooon-mono」 ・段落内で2回改行で1行空白の行が出来る ・テーマエディターのTabは半角4個分 ・使った各種色のコードはメモして後ですぐ分かるようにしておく ・Xサーバーファイル管理内のファイルを複製修正でShortcodes Ultimateの投稿のテンプレを作るのはアリかナシか > アリ無題
・Contact Form 7ショートコードの名前は日本語不可 ・テーマの機能的な差はブロック・ウィジェット・ウィジェットエリアの種類が大きい? ・表は <div> で囲んでCSS記入 ・F12から壁紙を保存する方法 ・電話をかけるリンク “<a href=”tel:”>” ・Shortcodes Ultimate が優秀すぎる ・子テーマの作り方、作る意味、親アップデート時の注意 ・CSSの階層的な反映、F12でのCSSの見方 ・追加CSSの記入場所はF12当該場所右下の+押したら出てくる無題
・h1タグはヘッダータイトルのみに使う(SEO対策) ・コンテンツの見出しはh2以下を使う。 ・h1,h2までは目次が自動でつく,OFFも出来る。(Cocoonのみ?) ・カテゴリベースの使い方 ・フォントサイズの対応(大2.25emで急に大きい) ・作成するサイトを頭でイメージしてテーマ選定し、足りずをプラグインで補填。 ・アップデートが行われているプラグインを選ぶ。 ・サイトチェックツール3種で提出前に確認する。 ・.psd データを無料で編集出来るソフトもある。 ・クラウドワークスは記事ライター募集の案件多い? ・表の作成はスプレッドシートで作ってコピーが最速 ・Imsanityは必須かな。新規作成時にテンプレで入れよ ・表の列幅の編集はAdvanced Editor Toolsの「クラシック版の段落」で作成する事で可能だが、クラシックのサポートの問題があるので違うアプローチも視野に入れる ・固定ページはカテゴリ分けできない。 ・カスタムメニューのURLにアンカーリンクを入れるには, フルアドレスを入れる。#◯◯だけでは駄目。 ・パーマリンクの設定は初めにまめに ・アイコン + Home とかで少しぽくなる。無題
・段取り(週報ベース作成)の大切さ ・ウィンドウ+ガジェット=ウィジェット ・画像バナーの機能の理解度が低い。→使ってみて理解 ・テーマによって作れるモノがまったく異なる。テーマの選定がかなり大切。 ・Webアプリケーションのサーバー構成 1台のサーバー機上で実行することも可能(非現実的) アプリケーションサーバーとデータベースサーバーとを分離させることで、システムの変更や更新、増強などが容易となる無題
タグ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

eight + 7 =