2021年8月度 気づき まとめページ

2021年8月度月間気付きまとめ

気付いた事やした事を表にまとめています。
Ctrl + F で目当ての用語などを入れると検索出来ます。

普段から Notion でメモしている事をそのままコピーしているだけですけど!笑
詳しく聞きたい事や間違い等があればコメント頂ければ幸いです。

2021年8月度 総括

現在(2022年3月)ではもうあまり覚えていません。笑
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
なんてタグは知らない駆け出し野郎でした!

💡

2021年8月

タグ内容タイトル
・CSSを変更したい箇所をF12で+ボタン押したら出てくるクラスを全部そのままコピーして追加CSSなどに記入したら最終的なCSSとして反映される。(ドットが途中にあったりしても気にしない) ・Paypalのビジネスアカウントの設定が面倒過ぎる。追加情報提出で仕入れ先の領収書とか無いし。本人確認書類も制限がいっぱいあってうざい。 ・プラグインの更新通知が邪魔。 ・【Shortcodes Ultimate】は入れ子がブロックの外に出ても大丈夫。そこでHTMLブロックとかも置ける。 ・CSSショートハンド便利。マスターしたい ・SVGbackgrounds 便利。 ・<map>, <area> は細かく設定すればプロっぽい挙動になる。※クリッカブルマップ ・WordPress 変更時に「何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。」と出た時は、☆を参照にWAFを無効化する。※すぐには反映されず1時間程度は時間を置く。 ・実働で換算したらなかなかの時給だが、営業に倍以上の時間が掛かっている。 ・OneNote で Ctrl + Shift + V が使えないのが不便すぎる。 ・レスポンシブの挙動を納品前に確認する。 ・@media は中身とは別に “{ }” が必要。 ・安い仕事だからと手を抜かない。不備の修正に余計手間掛かるし信頼も得られない。 ・0→1よりも、1→10 が自分の性に合っていると思う。 ・提案時はその作業を実際に受けていると思って方策などを記入する。無題
・案件の依頼者はココナラ以外でも同じ案件を依頼している。 ・提案は数打つ事よりも一件の提案レベルを上げる事を意識した方が良い。 →提案すべき内容も、数をこなすことでだんだんとテンプレート化できる部分が見えてくるはずです。 ・個人会社間契約の際の書類の作成の雰囲気 ・AIOSEOサイトマップ タグを除外する事でURLが一つに集約される。 ・Google翻訳は拡張機能が便利 ・どんな些細な事でも必ずお客様の同意を得てから変更を加える。(お名前.comのSDプランからRSプランに勝手にプラン変更してしまった。) →世の中のサービスは不可逆性の高い作業が多いので、顧客の同意を得てからが安心です。とくに金銭的な変化がある場合は問題が大きくなりがちです。 ・SDプランからRSプランにプラン変更は出来ない。二重登録になる。 ・WordPress構築まではアドバイスで誘導する方が多少時間掛かっても後が楽 →使えそうな記事を探しておく、手順書としてまとめておく、などしておけば効率化できますね。 ・AFormsプラグインの文言の中にある記号のやつはそれぞれの表示方式(JavaScriptのフォーマット)の中身を表してる ・各要素が書かれたPHPファイルを特定する方法は PHP のコードを追っていくのが基本で、あとは表示された結果のidやclassから追っていくことが多い。無題
・記事メインの投稿でもちゃんと飾らないと見てもらえない ・パーマリンクカスタム構造で年月日のみはかぶりで無限ループしちゃう ・適当なセキュリティで本人が締め出された。プラグインをFTPで消しても、.htaccess に 残ってて大変だった。 ・Noto Sans Japanese ってデフォルトで無いテーマもある。その場合はCSSで @import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosansjapanese.css); で読みこまなあかん ・F12 “Computed” で継承の流れを確認出来る。 ・ネットで拾ってきたコードの変数は他で使われてるかもしれない、一個ずつきちんと変数に代入出来ているか確認しながら進めて、入って無い時は名前を変えてみる! ・!important; を使わない!! 後が面倒、足すのは簡単、消せない、上書きに!important; 一生書き続けなあかん。 ・追従系のコンテンツは結構作るの簡単。 ・バックグラウンドにアイコンとして画像URL追加するのお手頃 ・WidgetAreaの追加が結構簡単。 ・PHPファイルの長文読解がむずい 変数名はかなり大事 ・F12 “Computed” で継承の流れを確認出来る。下から順番に継承順になっている。無題
・Shortcodes Ultimateで画像とテキストにならアニメーションを付けれるが, Blocks Animation: CSS Animations for Gutenberg Blocksならブロック単位でアニメーションつけれるし簡単。 ・マインドマップ最高 ・AllInOneWPSecurityで基本的なセキュリティーは実装できる。 ・AllInOneSEOPackのテーマに入っていないか確認してから実装する。 ・自分で1から稼ぐやりがい ・丁寧に対応すれば次につながる ・使用したフリー画像サイト① 「O-DAN FREE PHOTO」 ・使用したフリー画像サイト② 「Pixabay」 ・使用したフリー画像編集ソフト 「GIMP」無題
・辞書への代入は “=” を忘れない。 ・いろんな練習をこなしてPHPの構文に慣れていかないと ・親要素を超えて全幅表示も出来たが、コンテンツ幅を全幅にするかフッター上部エリアのあるテーマを使う方が現実的。 ・有料テーマで使いまわし自由の物を買い集めるのも楽しそう。 ・3項演算(?:)でifいらず ・+1機能を考えて行く。(A/Bテストが出来るなど ・「&」+「特殊文字の名称」+「;」 ・ログイン + 決済機能 = Simple Membership ・Zoom埋め込み = Video Conferencing with Zoom ※要APIキー ・Javascriptはクライアントサイド言語,PHPはサーバーサイド言語無題

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

17 + 12 =